シマタケ

共働きの子育て会社員。工場で15年間働く電気エンジニア。多数の国家資格を取得。施設や工場で働く方々が勉強できる、様々な悩みを解決できるサイトを目指しています。雑記記事も時々書きます。心理学を勉強中でメンタルケア心理士、行動心理士取得。

設備制御盤よく使用される電線

電気の知識

工場で設備の制御盤や分電盤によく使用される電線、ケーブルの種類

2021/3/7  

工場で設備関係の仕事をしている方は制御盤を作製したり、設備の改造で部品を追加したりするときに配線作業があると思います。 電線やケーブルにはいろいろな種類があり、どれを選定すれば良いか迷うことはありませ ...

DC極性確認方法

電気の知識

テスターを用いて直流(DC)回路の極性を確認する方法を3つ紹介!

2021/3/2  

こんな方におすすめ テスターで直流電圧を確認したい方 テスターで直流の極性を確認したい方 直流回路でプラスとマイナスを誤って逆に接続してしまうと、異常な動作になったり、故障したりする可能性があるので、 ...

電力の種類について説明

電気の知識

見かけの電力がある?皮相電力・有効電力・無効電力について説明

2021/2/21  

電気器具や機器には消費電力が記載されており、工場やビルなどでは省エネルギーの観点から電力管理をすることがあるかと思います。 電力という言葉は身近な言葉ですが、正確に意味を理解しておかないと間違った管理 ...

電気の知識

ボタン・コイン電池の種類は?型番はどうやって決まっているのか?

2021/2/13  

腕時計や電卓などのボタン(コイン)電池が切れた時に、形も大きさが似ているので、間違って購入した経験はありませんか? 乾電池は単1、単2、単3と数字が大きくなるにつれて小さくなっていくので理解しやすいで ...

電気の知識

フロートスイッチ・フロートレススイッチとは?違いについて解説!

2021/2/7  

工場などで洗浄する工程や汚水処理施設、浄水施設などでは、水の流れを制御するために使う部品があります。 それがフロートスイッチやフロートレススイッチであり、水位制御に欠かせない部品です。 フロートスイッ ...

警報付遮断器について

電気の知識

警報付き遮断器や漏電アラーム遮断器と具体的な配線方法について説明

2021/1/30  

こんな方におすすめ 警報付きの配線用遮断器や漏電遮断器について知りたい方 警報接点の具体的な配線例を知りたい方 配線用遮断器や漏電遮断器には遮断器の状態を知らせるために警報出力が付いている警報付きの遮 ...

熱電対と補償導線

電気の知識

ゼーベック効果を利用した熱電対とは?補償導線が必要な理由も解説

2021/1/24  

こんな方におすすめ 熱電対について知りたい方 補償導線について知りたい方 ゼーベック効果の使用例について知りたい方 工場にある設備などでは温度センサーを使用して温度を制御していることがあります。 温度 ...

機械・設備の知識

設備の保全とは?なぜ必要か?保全に関する用語について説明!

2021/1/18  

こんな方におすすめ なぜ保全が必要か知りたい方 保全に関する用語が知りたい方 保全の種類(形態)について知りたい方 生産設備(装置)などを導入した後は、そのまま稼働しているだけではいけません。 稼働中 ...