- HOME >
- シマタケ
シマタケ
共働きの子育て会社員。工場で15年間働く電気エンジニア。多数の国家資格を取得。施設や工場で働く方々が勉強できる、様々な悩みを解決できるサイトを目指しています。雑記記事も時々書きます。心理学を勉強中でメンタルケア心理士、行動心理士取得。
2019/4/19
シマタケ(@shimatake_117)です。 機械保全技能士3級の参考書は見つかりましたか? 機械保全技能士電気系3級の情報は1級や2級より少なくないですよね。 そんな悩みを解決できる記事となってい ...
2019/4/18
資格の勉強中に挫折しそうになった経験はないでしょうか? 資格といっても様々な分野で様々な難易度がありますが、すべての資格に共通しているのが、「簡単には取得できない」ということ。 さすがに働きながら「公 ...
2019/4/16
漠然と「何か資格を取りたいなー」と思っている人はいませんか? 星の数ほどは言い過ぎにしても、あらゆる分野で様々な種類の資格が誕生しているこの「資格ブーム」の現代社会において、本当に役立つ資格が何なのか ...
2019/4/14
シマタケ(@shimatake_117)です。 シーケンス図などの電気図面を理解できるにはどこから勉強すれば良いか悩んでいませんか? そんな悩みを解決できる記事となっています。 なぜなら、私自身も最初 ...
2019/4/13
あなたは転職しようか悩んでいますか? 良い仕事があれば転職したいなーなんて思っている人は世の中にたくさんいるかと思いますが、実際に思い切って転職する人はそこまで多くないでしょう。 なぜならば、金銭面や ...
2019/4/12
シマタケ(@shimatake_117)です。 あなたは転職にどのようなイメージを持っていますか? 会社でトラブルを起こしてしまったから、いくら働いても仕事ができないから、職場に馴染めないからなど、転 ...
2019/4/10
あなたは電磁接触器と電磁開閉器の違いを説明できますか? そんな悩みを解決できる記事となっています。 なぜなら、私自身も最初は両者の違いがまったく分からなかったのですが、今では理解しています。 電磁接触 ...
2019/4/5
シマタケ(@shimatake_117)です。 電気図面を書くときに図記号を書く必要がありますが「あれっ?思い出せない。」「心配だな~、確認したい。」 そのような経験はありませんか? 私自身、仕事でシ ...