シマタケ

共働きの子育て会社員。工場で15年間働く電気エンジニア。多数の国家資格を取得。施設や工場で働く方々が勉強できる、様々な悩みを解決できるサイトを目指しています。雑記記事も時々書きます。心理学を勉強中でメンタルケア心理士、行動心理士取得。

電気の知識

防爆電気機器とは?危険場所と防爆構造の種類について説明

2021/10/22  

こんな方におすすめ 防爆機器について知りたい方 危険場所の種類について知りたい方 防爆構造の種類について知りたい方 今回は防爆機器って何?ということで電気機器の防爆仕様、危険場所、防爆構造について説明 ...

電気の知識

ネジの緩みや配線ミスに注意!接触不良によって発熱する理由!

2021/10/9  

配線を端子台に接続する時にネジを締め方を誤ると、接触不良が発生して、発熱することがあります。 最悪の場合は発火し、火災につながる恐れがあります。 どうして発熱するのか疑問に思いませんか? 今回はネジ端 ...

電気の知識

結束バンドとは?インシュロック、タイラップは同じ?違いと特徴を説明!

2021/10/4  

工事現場や設備管理の現場では配線をまとめる結束バンドが活躍します。 誰でも一度は使用したことはあるのではないでしょうか? ただ、職場では結束バンドのほかにインシュロックやタイラップなどの名称を耳にする ...

電気の知識

制御用リレーの故障種類と原因及び対策について紹介!

2021/9/23  

IOT化が進んだと言ってもまだまだ設備の制御にリレーは使われています。 そんなリレーは消耗品です。 リレーの故障が要因となり、いつか急に動作しなくなり、設備の稼働においてトラブルを生じさせることがあり ...

機械・設備の知識

【図解】六角レンチ棒の種類と正しい使い方

2021/9/10  

六角棒レンチは家具などを組み立てる時に付属されており、ほとんどの人が使用したことのあると思います。 そんな、六角棒レンチですが、ただ回すだけの工具と思っていませんか? 六角棒レンチは数種類あり、正しい ...

電気の知識

生産設備でセーフティリレーユニットを使用した配線例を3つ紹介

2021/8/29  

セーフティリレーユニットは安全に機械を制御をするために必要な機器です。 私が働いている生産工場では、日本製の設備でセーフティリレーユニットが使用されていることは少なく、海外製の設備で使用されていること ...

機械・設備の知識

【安全】フェールセーフとフールプルーフとは?設備での例や覚え方を紹介!

2021/8/13  

電気の仕事に限らず、設備トラブルはつきものです。 トラブルを防止するための考え方として知っておくべきなのが、フェールセーフとフールプルーフです。 どちらも安全に関する重要な考え方ですが、横文字で名称が ...

電気の知識

リレーとセーフティリレー、セーフティーリレーユニットの違いとは?

2021/8/1  

こんな方におすすめ 一般的なリレーとセーフティリレーの違いを知りたい方 セーフティリレーについて知りたい方 セーフティリレーユニットについて知りたい方 リレーは電気回路をオンオフできる制御部品であり、 ...