-
-
職位に固執すると精神的に疲れるだけだった!出世争いよりも協力することが大切
2019/11/16
働いていると、もっと上の職位に就きたい、もっと出世したい、偉くなりたいという欲がでてきませんか? 上の職に就くことができれば、周りよりもあたま1つ分も2つ分も抜きんでることができますし、なにより会社か ...
-
-
NEWスタディ将棋はおすすめ!5歳児でも一目で駒の動きが覚えられた
2019/11/12
こんな方におすすめ どの将棋を購入しようか迷っている方 NEWスタディ将棋を実際に使った感想を知りたい方 ここ数年、藤井聡太7段のめざましい活躍によって、あちらこちらで将棋ブームが再熱していますよね。 ...
-
-
接地(アース)の目的は感電や火災防止?接地工事の種類4つを説明
2019/11/9
接地(アース)と言えば、感電防止のために緑色の線を接続するというイメージではないでしょうか? 簡単そうに見える接地は電圧によって接地の種類が4つに分類され、求められる接地の条件も異なってきます。 今回 ...
-
-
短絡(ショート)・地絡・漏電は危険!違いを電気屋が簡単に説明!
2019/11/2
短絡(ショート)と地絡の違い、そして漏電の違いは説明できますか? 恥ずかしながら、新米だったころの私は全然理解していませんでした。 そんな私ですが、今では漏電の調査など後輩に教えながら電気関係の仕事を ...
-
-
【体験談】こころ検定2級に合格した時の勉強方法と試験対策
2019/10/25
こんな方におすすめ こころ検定の勉強方法や試験対策について知りたい方 実際に試験を受けたことのある人の感想を知りたい方 こころ検定2級の試験情報や勉強方法、試験対策を探している方、ネット上に情報が全然 ...
-
-
はんだ不良に注意!はんだごての正しい使い方ときれいにするコツ
2019/10/18
こんな方におすすめ はんだごての正しい使い方を知りたい方 はんだを綺麗につけるコツを知りたい方 はんだ不良による設備異常を直したい方 基板に抵抗やコイルなどの電子部品や配線を接続するときは「はんだ」を ...
-
-
第二新卒の転職は時期を選ぶのが成功の秘訣!転職が有利になる理由
2019/10/14
会社や仕事にもすっかり慣れた社会人3年目、ふと振り返ってみると、現在の仕事に不満を感じる場面が多くなってきたころではないでしょうか。 同期と比べて給料が低い、仕事内容が当初思い描いていたものと違う、休 ...
-
-
【だれでも簡単】家電製品の消費電力(電気料金)を計算する方法!
2019/10/9
日々生活していると、わたしたちが如何に電気に依存しているかがよくわかります。 テレビを見るのも電気、洗濯するのも電気、ドライヤーを使うのも電気を使います。 そこで気になるのは、「家電製品はいったいどれ ...