サラリーマンとして従事していると、かならずあるのが上司からのお叱りです。
それぞれの上司で怒られ具合はピンキリだと思いますが、なんにせよ他人から怒られるのは良い気分はしませんし、だれだって凹んでしまうものです。
そこで重要になるのが、怒られても凹まないための対処法ではないでしょうか。
極端な話、怒られてもまったく気にしない鉄のメンタルを持っていれば悩むことはなく、鼻歌まじりで上司のお説教をかわすことができるはずです。
しかし、すべての人がそのような強いハートをもっているわけではありませんから、どうすればできるだけ精神的にも肉体的にもダメージを負わないようにできるのかを考えなければなりません。
そこで今回の記事がお伝えする答えが「怒られ上手」になることです。
上司に怒られても凹まないための対処法や心構えと一緒にお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください。
目次
上司に怒られても凹まないための対処法
上司に怒られた場合、長時間の説教や頭ごなしに否定されたりと陰鬱な気分になりますよね。
そのような気持ちを味合わないためには、怒られても凹まない「怒られ上手」になることが重要です。
怒られ上手になることで、短時間でお叱りが終わったり、怒られ具合も軽くなる効果があります。
では、怒られ上手になるにはどうすれば良いのでしょうか。
- 素直に謝る。
- 反省の色を濃く見せる。
- あえて気持ちよく上司を怒らせる。
- 顔では反省、心では別のことを考える。
それぞれ詳しくお伝えしていきますね。
素直に謝る
基本的なことですが、怒られたらまずは素直に謝りましょう。
よほど理不尽な理由でない限り、怒られるということはあなたに非がある可能性が高いです。
だからこそ謝るのが正解であり、最速でその場から脱する最良の選択になります。
上司としても、聞き分けの良いやつだと心証が良くなるので、まさに怒られ上手と言えるでしょう。
反省の色を濃く見せる
素直に謝った後は、ひたすら申し訳なさそうな、悲しそうな顔と態度で怒られましょう。
あまりにも目に見えて落ちこんでいる部下を目の前にすれば、上司の怒りも一気にトーンダウンするはずです。
あまりやりすぎると不自然になってしまうので、あくまでも自然な演技を意識してくださいね。
あえて気持ちよく上司を怒らせる
人は、怒り出しから徐々にボルテージを上げていくものです。
最初はあまり怒っていないと感じていても、注意が進むにつれ口調が強くなったり、怒鳴りだしたりと状況が悪化していきます。
このときにより気持ちよく怒らせてあげることで、お説教タイムが俄然短くなるのです。
具体的には、申し訳なさそうに相槌を打ったり、上司のお叱りの言葉を肯定してあげたりしてください。
どんどん気持ちよくなって、一気にマックスボルテージまで加速し、あとはジェットコースターのごとくテンションが急降下します。
顔では反省、心では別のことを考える
怒られているときは反省の色を濃く見せるとお伝えしましたが、そればかりではあなたの心的負担が大きくなってしまいます。
そうならないためには、心と体を切り離してしまうのが楽です。
顔では反省の色を浮かべつつも、心の中では今夜の夕食のことを考えてみたり、彼女のことでも考えてやり過ごしましょう。
上司に叱られたときのダメージを軽減する心構え
上司に叱られると、少なからず精神的なダメージを受けますよね。
それ自体を完璧に避けることは不可能ですが、心構えひとつで軽減することは充分に可能です。
ここでは4つの心構えを紹介しますので、上司からお説教を受けたときに活かせるようにしっかりあたまに入れておきましょう。
ミスをしたのは自分であることを自覚する
上司だって意味もなく怒ったりはしません。
あなたが怒られたのにはきちんと理由があり、もし、仕事上のミスなどが原因だった場合は、叱られて当然のことです。
理不尽に怒られたわけではなく、正当な理由がある場合は上司の叱りを受け入れ、反省した方が逆にスッキリします。
下手に反抗的な考えを持ったりすると返って凹みやダメージが大きくなるだけなので、素直な気持ちでお叱りを受け入れましょう。
上司の怒りの意味を理解する
よほどのことがない限り、だれだって怒りたいわけがありません。
それどころか、注意しなくていいなら放ったらかした方が楽に決まっています。
怒りつけるということは、部下であるあなたから疎まれたり、嫌われるリスクを伴います。
そんな中、わざわざ言葉にして怒る意味を考えてみてください。
あなたが逆の立場である上司だったらどうですか?
怒っている上司の気持ちや意味を理解してこそ、真の怒られ上手と言えます。
怒られたときに自分を見つめなおす
怒られるということは、それなりに理由があるわけですが、ただ怒られていてはなにも変わりません。
同じような失敗をしないように自分を見つめなおす必要があるのです。
お叱り=チャンスと考えなおし、自分のどこが悪かったのか、なぜそうなってしまったのかなどを客観的に見つめなおしてください。
その積み重ねこそが、強いあなたを作るための基礎になります。
自分だけはあなたの味方
どれだけ上司に怒られたとしても、どれだけ盛大なミスをやらかしたとしても、絶対的な見方が一人いることを知っていますか?
それは、あなた自身です。
あなただけはあなたを裏切りません。
慰めるのもお手の物ですし、自己肯定で心の傷の修復も可能です。
最強にして最大の見方がいることを忘れずに、上司のお叱りに対処しましょう。
理不尽な上司の怒りには反論するべし!
ここまで紹介してきた対処方法や心構えは、あくまでもあなたのミスや非が起点の場合にのみ使える方法です。
しかし、上司によっては自分本位な理由で怒鳴りつけてくる輩も少なくありません。
そういう理不尽な怒りに対しては、反論するべきです。
もし、あなたがそのまま理不尽な怒りを受け入れるタイプだと上司が認識された場合、良いストレス発散のはけ口扱いになることも充分に考えられます。
逆に、上司が気分だけで怒りつけた結果、あなたが予想以上の抵抗を見せたら「こいつはやばい」と感じ、普段からも小言が言われなくなったり、怒りの矛先を向けられる回数が減るはずです。
甘んじてすべてを受け入れるのではなく、怒られている理由、原因を客観的に考えて行動するように心がけましょう。
まとめ:凹んだ時は
上司に怒られても凹まないための対処法と心構えについてお伝えしてきましたが、怒られ上手になることで様々な恩恵を得ることができるので、事前に知識として備えておいた方が便利です。
まともに受け入れすぎても心的負担は大きくなりすぎますし、かといってお説教の上辺だけを感じ取っているようではあなた自身の成長は見込めません。
聞く部分は聞き分け、理不尽に関しては断固として声を上げていくことで、あなたは上司からの叱責に余裕をもって耐えられるようになるでしょう。
悩んでいる時間は勿体ないです。
うまく切り換えて上司からの怒りを乗り切りましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。