- HOME >
- シマタケ
シマタケ
共働きの子育て会社員。工場で15年間働く電気エンジニア。多数の国家資格を取得。施設や工場で働く方々が勉強できる、様々な悩みを解決できるサイトを目指しています。雑記記事も時々書きます。心理学を勉強中でメンタルケア心理士、行動心理士取得。
2020/4/3
社員この仕事嫌、面倒でやりたくない (なんで私なんだ!?) 仕事って、ほんとうにめんどうですよね。 行きたくもないのに朝も早くから支度して満員電車に揺られ、会社に着けば愛想笑いと顧客から ...
2020/3/27
あなたは生産設備などの機械に設置されている表示灯(ランプ)の色に規格があることを知っていますか? 表示灯はただ点灯しているだけではなく、色に意味合いがあります。 また、「受電設備や大型機械などのプラン ...
2020/3/20
上司○○さん、あれ発注してくれたよね? 社員いえ?僕は聞いていませんが・・・ 日々仕事をしていると、稀にこういった「言った、言ってない」の水掛け論に発展することがあります。 ...
2020/3/14
2014年に刊行した「頭に来てもアホとは戦うな!」 恐ろしいくらい刺激的なタイトルで、思わず手に取ってしまった人も多いのではないでしょうか。 タイトル以上に内容も刺激的で、ビジネスマンだけでなく、社会 ...
2020/3/6
「あいつって、ほんと仕事できないよな」 「自分の好きな仕事しかやらないし」 「〇〇さんと仲が悪いみたいよ」 このような陰口や噂話は、どこにいても耳に入ってくるものです。 とくに会社で働いていると、同僚 ...
2020/3/3
この数年、大きな自然災害が頻発しています。 その結果もたらされるのは大規模停電で、電気に頼り切っているわたしたちの生活は、一瞬にしてすべてのライフラインを断たれると言っても過言ではありません。 そんな ...
2020/2/26
会社の一員として働いている限り逃れられないもの・・・それは人事評価ではないでしょうか。 人事評価とは、勤務態度や会社の貢献度などを数値化して把握し、人財を育成するためのツールとしても用いられ、ただ賃金 ...
2020/2/24
制御盤や電気図面を見ていると、かならず出てくるのが「パワーサプライ」と呼ばれる電気部品です。 普通に生活しているとほぼ耳にすることがないパワーサプライとは、いったいどのようなものなのでしょうか。 本記 ...